
開放感が気持ちいい
座って外を見渡すと大きな窓から外の緑が見えて、心も和みます。静かに音楽の流れるロビーはゆったりとくつろげます。お一人様歓迎、7割が一人旅です。
誘惑のない場所でストレスなく、無理のないペースで健康的に減量したい方へ。
寝ても寝ても疲れている。身体が重くスッキリしない。自律神経、更年期でお悩みの方へ。
心と身体のバランスを整え、自分の内面を見つめ直し、本当の健康を取り戻したい方へ。
お酒に暴飲暴食、甘いもの中毒、日々の食生活を見直したい、胃腸を休めリセットしたい方へ。
個別面談で滞在中の過ごし方や、体調に合わせたファスティングの方法を説明します。
「なんとなく疲れている」と感じていた心と体が、本当はどんな状態なのかを知ることで、自分をいたわる準備が始まります。
マッサージやカッピングなどのトリートメントがプランに含まれているのが人気の秘密。館内の温泉はいつでも入り放題。「気づけば、肩の力が抜けていた」そんな瞬間を味わってください。
「自分もできるかな?」と不安な方も大丈夫。 食の誘惑がない環境 で行うファスティングは、驚くほどスムーズに進みます。空腹感を和らげるドリンクも充実しているので、「食べられないストレス」がないのが特徴。 断食明けの回復食 も、一口ずつ味わうことで、食べる喜びが蘇ります。
ファスティング後の軽やかな体で、海沿いのトレイルを無心で ただ歩く。木々の香り、潮風の匂い、鳥のさえずり。気づけば、頭の中の雑念が消えていく。「何も考えずに、ただ歩く」それだけで、心と体がスッキリしていくのを感じます。
やすらぎの里・養生館は、古くから日本に伝わる湯治をもとに、和とアジアを組み合わせた、故郷のようにくつろげ、リラックスできる雰囲気です。中庭には緑に囲まれた広いテラスがあります。小鳥のさえずりを聞きながらのんびりしたり、木陰で静かに本を読んだりすることができます。
座って外を見渡すと大きな窓から外の緑が見えて、心も和みます。静かに音楽の流れるロビーはゆったりとくつろげます。お一人様歓迎、7割が一人旅です。
お部屋はシンプルで落ち着いた雰囲気。 一人用のお部屋が多く、二人用の和風のお部屋もあります。リモートワークに最適なお部屋もございます。
やすらぎの里の温泉は、なめらかな単純泉。疲労回復や冷え性、神経痛、関節炎に効果があります。温泉三昧で脳の疲れも解消。
養生館には一人用のサウナと水風呂が設置してあります。温冷交代で自律神経を鍛え、心身不調の改善、回復を助けてくれます。
個別の健康チェック、
マッサージやカッピング、ヨガ、食の講座、
ドリンク、食事がすべて含まれたプランです。
身体のコリをほぐし、血液とリンパの流れを改善。血流が良くなることで、断食中の基礎代謝の低下を防ぐ効果もあります。
腸の働きを活発にする「ひまし油」をホットパックでお腹に浸透させる。便秘やむくみの改善、デトックスの効果があります。
カップを吸い付け、血流を良くする施術。滞った血流が良くなると、体の隅々まで血が巡り、凝り、冷え、むくみも改善。
肩や腰を温め、血行を良くして、凝りや痛みを改善します。お腹を温めることで、胃腸の働きを活発にする効果もあります。
毎朝、20~30分の散歩をスタッフがガイドします。本館ではバスで出かけて、伊豆高原の自然も堪能できます。
朝のヨガで身体を優しく目覚めさせ、夜は安眠のヨガで身体をゆるめ、脳をリラックスさせ安らかな眠りに。
食べないことがストレスにならないよう、ビタミンやミネラルが摂れる美味しいドリンクが充実しています。手作り酵素ジュースやフレッシュスムージー、お味噌汁を摂りながらの”やさしい断食”です。
断食で失敗しやすいのが、断食明けの回復食です。断食で休めた胃腸に負担をかけないよう、段階的に増えていく食事を摂ります。食べ始めると空腹感が湧いてくるので、しっかり管理し、効果を確実なものにしていきます。
不摂生と不規則な生活が、断食でリセットできました。空腹に耐えられるか心配でしたが、あまりお腹が空くことなく、楽しく過ごせました。仕事の付き合いも多いので定期的に利用させていただきます。
最初は食生活のリセットに来たのですが、今では心を整えるために通っています。何もしない贅沢な時間が、自分を見つめ直すきっかけになっています。
養生のための食事をよく噛んで食べることで、代謝もアップ。正しい食生活を食べて学びたい方、運動をしっかりしたい方、ただのんびりしたい方におすすめです。
食事のメニューは下記のものから選ぶことができます。
■養生食:一食500kcal
玄米やお野菜、お魚やお豆腐がついた普通量の食事です。
■半減食:一食300kcal
養生食の半分量の食事です。食事は入所時の面談でご相談の上、ご自身の体調に合わせて選ぶことができます。
温泉三昧に充実したプログラム。環境も人も食も、味わって感じられた時間でした。トレイルウォークがとても楽しく、頭もすっきりしました。
前回は断食で参加してとてもよかったので、今回は健康的な食事を体験したくて、養生食コースで参加しました。ひと口ずつゆっくり味わって食べることで、丁寧に生きているって感じました。
私がやすらぎの里でみなさんに感じて欲しいこと、
それは「ココロとカラダのやすらぎ」です。
ゆったりした時間の中で自分のカラダをいたわり、
自分を見つめ直す時間をもつ。
そして、忙しい毎日で忘れていた、
ココロのやすらぎを思い出してほしい。
役割から解放されて、ただ自分のために過ごす時間を堪能してください。
何も摂らない我慢だけの断食とは違い、自分へのご褒美のファスティングです。いろんな飲み物が自由に飲めて、スムージーやスープも出るので、空腹もつらくありませんでしたという方がほとんどです。
体操や治療を受けたり自由時間に散歩をしたり美術館、温泉、観光地に行ったりしていると、あっという間だったという方が多いです。本を読んだり、温泉三昧、自然の中の散歩など、充実した時間を過ごすことができます。
はい、大丈夫です。参加者の多く(8割くらい)が、お一人での参加です。初めての方は不安があるかもしれませんが、個別の面談や施術、アクティビティが充実しているので、お一人でも十分楽しめるプログラムです。
個人差があるので、一概にはいえませんが、5日間の滞在で2~3kg位というのが平均です。体重の多い方で3~5kg位、少ない方ですと2~3kg位という方が多いです。断食の目的は体重を減らすためだけではなく、脳のリフレッシュや味覚のリセットにあるといえます。
内臓を休め、運動で新陳代謝を活発にして、瞑想やヨガで脳をリフレッシュさせると、リバウンドしにく代謝のいい身体になります。
また、身体が軽くなるので運動を無理なく始められたり、味覚がリセットされるので食の好みが変わり、身体にいい食事が美味しく感じられるようになるので、食生活が無理なく改善できます。このように身体がリセットされることで、自宅に帰ってからも少しずつ減量の効果が期待できます。
各種ドリンクを飲みながらおこなうので、
散歩やヨガなどの運動でしたら普通にできます。